猫と私と里山と

早期セミリタイアして猫と田舎で暮らす人の備忘録

自然農を目指す

2021年夏、砂利だらけの硬い地面を耕して畑を作り始めた。

1m ×4mの畝を四本作る予定で、鍬でとフォークだけで一人がんばった。

もともと家が建っていた場所だからか、茶碗のカケラとか瓦礫とかめっちゃ出てきた。

米ぬか、籾殻くんたん、油粕、オーガニック培養土なんかを混ぜて土づくり。

が、すぐに飽きて畝が二本できたところで放置畑となる。(まだ何も植えず)

 

2022年春、時間もできたしいよいよ畑を楽しもう!と意気込む。

じゃがいも、トウモロコシ、インゲン、枝豆、パセリ、バジル、トマト、落花生、きゅうり、などを少しずつ植える。スイカ食べたさに三本目の畝も完成。

ちなみに全て、竹内孝功さんの

『1㎡からはじめる自然菜園』

を参考にした。読みやすいし小さく始められるからおすすめ。

 

2022年夏


図書館に行く習慣ができて畑系の本を読みまくる。

川口由一さんの考え方は、畑だけでなく心も整う。

『完全版 川口由一 自然農』

自然農のやり方に加え、精神的な部分まで書かれていてすごくおすすめ。

 

そして。

石ばかりで硬いけども、まぁまぁの種類、量の雑草が生えている荒地を見て。

自然農のやり方に準じて、耕さずに新しい畝を立ててみよう!と決める。

本によると、溝になる部分に鍬を入れて、その土を畝に盛るそう。

二日間かけて、約50cm×6mの溝を掘った。←イマココ(相変わらず瓦礫出まくる)

畝立の途中

 

とはいえ、人工物が埋まっているのは自然の状態ではないので、うまくいかないかも…。

実験的に使ってみようと思う。

石の多い土地や石の扱いについて、自然農的にはどうしたらいいのかということは、川口さんの本には書かれていなかった。(まだ2冊しか読んでいないので、他で言及があるかも?)

 

今日はトウモロコシのネットがけもやった。

春はあんなにおったテントウムシ…今日は2匹だけ見つけた。

でも来るの遅いわぁ…アブラムシつき過ぎて、雄花だいぶ切っちゃった。

一応受粉は済んだので、これからモコモコと太る!はず。

 

 

ドラゴンボール日和

今日は天気が良く、暑すぎることもなく、絶好の畑活動日和。

やけど全くやる気が起きず、ず〜っとhuluでドラゴンボール見とった。

 

あ、初めましての自己紹介を兼ねて追記しますと、有料動画サービスを複数利用しています。

今月はアマプラ、U-NEXT、huluが見られます。

月によってはhuluを解約してネトフリを契約したり、解約遅れてどちらも契約していたり…。

アマプラは時々しか見ませんが、プライム会員なので一番長いお付き合いです。

 

で、一番のオススメはユーネク(U-NEXT)です。

高いですけどね。高いだけあって、マニアックな映画もたくさんあります。

映画好きの方はユーネク一択じゃないですかね。

字幕でしか見られない系の映画はダントツです。

 

ちなみに私は(集中力がないので)吹き替え派です。

テレビは持ってるけど一年以上つけてない…。

youtubeはよく見ます。

明日は畑活動頑張るぞ。